号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
601 | 1,562万円 | 価格を確認する | - | 1R | 22.40m² | 西 |
602 | 1,323万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.34m² | 西 |
604 | 1,334万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.34m² | - |
606 | 1,323万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.34m² | 西 |
607 | 1,323万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.34m² | 西 |
608 | 1,341万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.60m² | 西 |
609 | 1,341万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.60m² | 西 |
610 | 1,341万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.60m² | 西 |
611 | 1,328万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.34m² | 東 |
612 | 1,347万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.60m² | 東 |
613 | 1,341万円 | 価格を確認する | - | 1R | 18.60m² | 西 |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...参考相場価格
1,562万円47万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...このマンションは東京メトロ日比谷線入谷駅から徒歩7分の距離にあり、駅チカで雨や寒さも気になりません。また、巨大ターミナル駅である上野駅へも乗車時間2分以内で都心がぐっと近くに感じられます。築32年でSRC造り、11階建てのマンションです。 広大な面積を誇る上野恩賜公園(上野公園)に近いマンションです。不忍池などを眺めながらのんびりと散歩ができ、日頃のストレスを解消したい場合にも最適です。また、公園内には多数のベンチが存在し、散歩の途中での休憩やお昼を食べる際などに活用できます。
建物名 | セピアビューハイツ上野(セピアビューハイツうえの) |
---|---|
住所 | 東京都台東区北上野2丁目10-4 |
アクセス | |
築年数 | 築32年 |
階建(総戸数) | 11階建(-部屋) |
建築構造 | SRC造 |
専有面積 | 18.34㎡〜37.2㎡ |
新築時価格 | -万円〜-万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 225万円/坪〜241万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:- 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 不明 |
資産性スコア |
共用部 |
|
---|---|
駐車場・駐輪場 |
|
駐車場 | -台 駐車費※1:-/月 ~ -/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | - |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 入谷駅 平均 |
---|---|---|---|
1R | 18.6m² | 1,328万円 | 1,600万円 |
1K | 18.34m² | 1,317万円 | 2,177万円 |
1LDK | 37.2m² | 2,588万円 | 3,555万円 |
周辺マンションの売買履歴とは
周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
日本情緒が溢れる台東区周辺のマンション。台東区には浅草、上野、秋葉原があり、下町を感じさせる落ち着いた町並みが魅力です。台東区の中古マンション購入を検討する際は最寄り駅によって路線が異なるケースが多いため、注意が必要です。田原町駅であれば銀座線、三ノ輪駅であれば、日比谷線が利用できます。また、台東区の魅力はなんといっても下町ならではのグルメスポットやお祭りが多いこと。グルメでいえばお好み焼きや天ぷら、蕎麦などの有名店が多数ありますし、お祭りでは隅田川花火大会や浅草三社祭り、浅草サンバカーニバルが開催されます。