想定最大震度
地形の種類(自然地形):更新世段丘
周囲が削られた結果取り残されてできた、周囲より階段状に高くなった平坦な地形です。地盤は良く、地震の揺れや液状化のリスクは小さいと言えます。
地下を伝わってくる揺れ(地震波)が地盤の固さ・緩さによって増幅するイメージ図です。
地震の揺れの大きさは、1.地震の規模 2.震源からの距離 3.地盤の強さの3つの条件に左右されます。緩い地盤ほど揺れを増幅しやすく、小さな規模の地震でも地表に届くまでに揺れを大きくします。
地盤の強度によって地震の揺れやすさは大きく異なります。元禄関東地震クラスの地震発生時の想定震度を、マンションごとの立地条件およびその条件に伴う揺れの増幅の程度を解説します。
築年数による経年影響や構造、また建設年次に適用されていた耐震基準により、建物の破損・倒壊リスクは大きく異なります。倒壊せずともヒビや亀裂など、資産価値への影響が懸念されるポイントについても解説します。
物件そのものへの影響のみでなく、二次災害に遭わないためのリスク回避について解説します。周辺エリアに、倒壊危険性のある建物が密集している箇所が存在しないか解説します。
若者の街というイメージが強い渋谷区のマンション。やはり、ワンルームや1kのマンションが多い傾向にあるようです。しかし、渋谷、恵比寿とは別に、国立競技場の印象が強い千駄ヶ谷、住宅街が多い幡ヶ谷、初台も渋谷区に含まれます。ビジネス地域、繁華街、住宅地が過密に混在された地域ですが、交通アクセスは抜群でスーパーなどの小売店舗も点在しているため、生活空間として利便性を感じる居住者の方も多いようです。恵比寿ガーデンプレイスのような複合施設も充実しており、共稼ぎの夫婦や単身者に人気のエリアとなっています。
新宿駅は東京都新宿区にあり、JR在来各線、小田急線、京王線、西武新宿線、都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線が乗り入れる、東京屈指のターミナル駅です。西側はオフィス街が広がっており、東側・南側には高島屋をはじめとする老舗百貨店、駅直通で小田急デパート、京王デパート、LUMINE等、さまざまな商業施設が集結。この便利な街を生活圏にできる、あるいは職と住居の近接を実現できる、人気のマンションをご紹介します。