コスモポリス品川

港区・品川駅 徒歩10分・築20年

4.67上位3%
液状化注意
4,119万円〜1億8,138万円
坪単価348万円/坪〜473万円/坪
最終更新2025年04月01日
お気に入り

コスモポリス品川

港区・品川駅 徒歩10分・築20年

4,119万円〜1億8,138万円
348万円/坪〜473万円/坪
上位3%
4.67
最終更新
2025年04月01日
液状化注意

コスモポリス品川部屋別の参考相場価格

17部屋 / 590部屋
号室
参考相場価格
成約の妥当価格
新築時価格
間取り
専有面積
主要採光面
4015,897万円価格を確認する2,598万円1LDK55.35-
4025,967万円価格を確認する2,808万円2LDK55.96-
4031億108万円価格を確認する4,888万円3LDK91.20-
4046,306万円価格を確認する3,138万円2LDK59.14-
4057,520万円価格を確認する3,818万円2LDK70.24-
4069,814万円価格を確認する5,338万円3LDK89.92-
4078,561万円価格を確認する4,748万円2LDK80.08-
4087,825万円価格を確認する4,468万円2LDK73.26-
4096,417万円価格を確認する3,528万円2LDK60.10-
4107,825万円価格を確認する4,418万円2LDK73.26-
4118,501万円価格を確認する4,678万円2LDK80.08-
4129,551万円価格を確認する5,098万円3LDK89.92-
4137,520万円価格を確認する3,798万円2LDK70.24-
4146,311万円価格を確認する3,098万円2LDK59.14-
4151億108万円価格を確認する5,148万円3LDK91.20-
4164,598万円価格を確認する2,268万円1LDK42.68-
4174,151万円価格を確認する1,848万円1DK38.47-
401
参考相場価格
5,897万円
新築時価格
2,598万円
  • 1LDK
  • 55.35
  • -
402
参考相場価格
5,967万円
新築時価格
2,808万円
  • 2LDK
  • 55.96
  • -
403
参考相場価格
1億108万円
新築時価格
4,888万円
  • 3LDK
  • 91.20
  • -
404
参考相場価格
6,306万円
新築時価格
3,138万円
  • 2LDK
  • 59.14
  • -
オススメ投資物件を購入前にチェック
成約妥当価格と利回りを診断
  • 無料
  • 中立相談
  • オンライン
投資購入診断サービスをチェック
405
参考相場価格
7,520万円
新築時価格
3,818万円
  • 2LDK
  • 70.24
  • -
406
参考相場価格
9,814万円
新築時価格
5,338万円
  • 3LDK
  • 89.92
  • -
407
参考相場価格
8,561万円
新築時価格
4,748万円
  • 2LDK
  • 80.08
  • -
408
参考相場価格
7,825万円
新築時価格
4,468万円
  • 2LDK
  • 73.26
  • -
409
参考相場価格
6,417万円
新築時価格
3,528万円
  • 2LDK
  • 60.10
  • -
410
参考相場価格
7,825万円
新築時価格
4,418万円
  • 2LDK
  • 73.26
  • -

部屋別の参考相場価格とは

※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...

投資物件診断

コスモポリス品川利回り・空室率を診断します。

新着物件の売出を通知

新しい物件が売り出されたらお知らせ

コスモポリス品川資産性スコア

4.67
上位3%
コスモポリス品川の資産性スコアは上位3%です。非常に資産性が高く今後の価格の上昇・維持が期待できます。
コスモポリス品川

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

コスモポリス品川居住エリアの評価

コスモポリス品川

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

コスモポリス品川新築時価格からの騰落率

新築騰落率

278%築20年

新築時価格

2,598万円+3,299万円
東京都都心6区の築年数20年以上、最寄り駅から徒歩10分以上のマンションの中で、上位10%の騰落率であり周辺のマンションと比較しても需要が高いと予想されます。東京都都心6区内で、非常に価格の上昇・維持に期待ができるマンションです。

新築騰落率とは

新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...

コスモポリス品川価格推移と将来予測

参考相場価格

5,897万円179万円前年比

401の参考相場価格
(m2単価)
2025/4
周辺の参考相場価格
(m2単価)
港区・築20年以上の平均値
想定売買価格
コスモポリス品川401の現在の参考相場価格(㎡単価)は港区の築年数20年以上のマンションの平均値(m²単価)と比較して+4.3万円高い水準となっています。

価格推移と将来予測とは

機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...

コスモポリス品川販売中・賃貸の物件(10件)

新着物件の売出を通知

新しい物件が売り出されたらお知らせ

PR近隣の販売中物件

コスモポリス品川マンション概要

このマンションはJR東海道本線品川駅から徒歩10分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、交通の拠点となるターミナル駅である東京駅へも乗車時間10分以内で都心へのアクセスは抜群です。築20年で比較的あたらしく、RC造り、40階建て総戸数590戸の今人気のタワーマンションで、高層階では湾岸の風景や遠くの山並み、都会の摩天楼を見下ろす生活は、ちょっとしたセレブ気分が味わえます。 高級感の溢れる第一ホテル東京シーフォートからすぐのマンションです。洗練されたインテリアが作り出す素敵な空間をはじめとし、吹き抜けになっている立派なレストランや窓から眺める美しい夜景など、独自の魅力でいっぱいの施設です。

コスモポリス品川詳細情報

基本情報

建物名コスモポリス品川(コスモポリスしながわ)
住所東京都港区港南3丁目6-21
アクセス
築年数築20年
階建(総戸数)40階建(590部屋)
建築構造RC造
専有面積38.47㎡〜137.44㎡
新築時価格1848万円〜13968万円
参考相場価格
  • 1DK:4119万円〜(38m²〜)
  • 1LDK:4565万円〜(42m²〜)
  • 2LDK:5922万円〜(54m²〜)
  • 3LDK:9501万円〜(89m²〜)
参考相場価格の坪単価348万円/坪〜473万円/坪
敷地利用権土地権利:所有権
借地期限:-
地代(月額㎡単価)※1-
用途地域準工業地域
資産性スコア

保育園・学区

保育園さわやか保育園・港南 (認証保育所)他
保育園を見る
学区港南小学校
港南中学校
学区を見る

設備・特徴

管理・セキュリティ
  • 24時間ゴミ出し可能
  • 24時間有人管理
  • コンシェルジュサービス
  • オートロック
  • 管理人常駐
構造
  • RC構造
  • 制震
共用部
  • エレベーター
  • ガーデン
  • ゲストルーム
  • ジム
  • 宅配ボックス
  • ビューラウンジ
  • プレイルーム
  • キッズルーム
  • トランクルーム
駐車場・駐輪場
  • 駐車場あり
  • 駐輪場あり
  • バイク置き場
その他
  • 最寄りの駅が始発駅
  • ペット可
  • タワー(20階建て以上)
  • 大規模(総戸数200以上)

駐車場・駐輪場

駐車場410
駐車費※127000/月 ~ 46000/月
駐車設置率:-%
バイク置き場-
駐車設置率:-%
駐輪場-
駐輪場設置率:-%

管理・維持

管理会社大和ライフネクスト㈱
管理費※1月-円/m²
修繕積立金※1月-円/m²
管理準備金※1-円/m²
修繕積立一時金※1-円/m²

※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。

コスモポリス品川概要

木々と水に彩られた美しいエントランスを抱えるスタイリッシュな分譲賃貸タワーマンション。目の前には24時間営業のスーパー、病院、飲食店などがあり、日々の生活にも便利な立地となっています。

  • 品川駅徒歩圏内
  • スーパー徒歩1分
  • 公園至近

コスモポリス品川利便性

交通

山手線、京浜東北線、上野東京ライン、東海道線、総武線(快速)、横須賀線、京浜急行電鉄に加え東海道新幹線が乗り入れている、都内屈指の利便性を誇る品川駅が最寄り駅。品川駅までは徒歩14分程度です。港南中学校前発のバスを利用すれば、5分程で到着することができます。

コスモポリス品川外観

品川駅

コスモポリス品川エントランス

コスモポリス品川外観

品川駅

買い物

24時間営業のスーパーまで徒歩1分!お買い物にも便利な立地

大通りを挟んで向かい合うシティタワー品川の敷地内に24時間営業のスーパー・マルエツプチ(徒歩1分)が入居しています。こちら「プチ」とはつくものの所謂コンビニ型スーパーではなく、売り場面積や品揃えは十分。ティッシュや洗剤、シャンプーといった消耗品も充実しています。また、品川駅の駅ビル・アトレ品川の3Fにはクイーンズ伊勢丹が入居しています。こちらはお酒、調味料を中心に海外からの輸入ものも多い、スタイリッシュなスーパー。キャベツ1個の価格はマルエツプチが94円、クイーンズ伊勢丹が258円、葉付き大根の価格はマルエツプチが198円、クイーンズ伊勢丹が258円。値段の安さではマルエツプチに及びませんが、オーガニックコーナーや契約農家直売コーナーを設けるなど、独自のこだわりが見られます。22時まで営業しているので、仕事帰りに寄れるのも魅力のひとつとなっています。 なおシティタワー品川の敷地内には他に酒店、薬局、果物屋、お弁当のほっともっとなども入居しており、買い物に便利な施設となっています。

マルエツプチ

学校・保育園

学区の対象の港南小学校港南中学校はコスモポリス品川の東南側、目の前の大通りを渡った斜め向かい側の区画に隣接して建っています。マンションから見て奥に建つ港南小学校までは徒歩6分、手前の港南中学校までは徒歩1分となっています。 また、さわやか保育園(徒歩1分)、こうなん保育園(徒歩4分)、ゆらりん港南保育園(徒歩6分)、グローバルキッズ港南保育園(徒歩3分)、ベネッセ港南保育園(徒歩10分)、港南あおぞら保育園(徒歩3分)など、徒歩圏内の保育園は充実しています。ちなみに港区の待機児童の数は2016年の時点で64人(厚生労働省発表)。これは、23区内で3番目に少ない数字となります。

港南小学校

港南中学校

港南小学校

港南中学校

医療

向かい合うシティタワー品川の敷地内に、内科・小児科・皮膚科・神経内科・整形外科が揃った若田クリニック、接骨院、デンタルクリニックが入居しています。 またマンションから南西方向に車で約10分、北品川駅近くには24時間対応の第三北品川病院があります。こちらは内科・循環器内科、外科・消化器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、リハビリテーション科と151床の許可病床を抱える大型病院。緊急時にも有用です。

飲食店

毎日外食しても回り切れない!?飲食店に富んだ品川駅前

マンション内3Fにパン・コーヒー類を販売するカフェラウンジがあるほか、向かい合うシティタワー品川の敷地内に、すき家、サイゼリヤが入居。大勢のサラリーマンがいるビジネス街からは外れているため、お昼時でもほぼ並ばずに利用することができます。 マンション周辺のエリアには他に目立った飲食店がありませんが、品川駅駅前まで足を運べば、吉野家、富士そば、デニーズ、居酒屋など数多くの飲食店が揃います。レストランフロアを設ける大型ビルも少なくなく、グルメな方には絶好のエリアと言えそうです。

遊べる施設

水族館やマリンサイエンスミュージアムなど、ベイエリアにふさわしい施設が充実

品川はレジャー分野にも秀でたエリア。とくに品川駅高輪口の品川プリンスホテル(徒歩18分)の敷地内には、映画館、ボウリングセンター、ライブホール、水族館など様々な遊べる施設が揃っています。 マンション側、港南口にあるアトレ品川(徒歩13分)は、グルメ、ファッション、インテリアなど様々な要素が詰まった施設。ベビーベッドや授乳スペースも完備しているので、小さなお子様連れでも快適にお買い物を楽しむことができます。 また水産関係に特化した入館料無料のマリンサイエンスミュージアム(徒歩5分/東京海洋大学内)といった、個性的な施設もあります。

コスモポリス品川環境

公園

お散歩にもピッタリ!徒歩圏内に大きな2つの公園

港南和楽公園(徒歩4分)は平成18年開園と比較的新しく、面積も3800平方メートルと街中の公園としては広め。園内には複合遊具やスプリング遊具のほか、芝生と砂場の広いスペースがあり、元気よく走り回る子どもたちの姿が見られます。 芝浦中央公園(徒歩16分)はドッグパーク、人工芝のバスケットコート、アスレチックなどが揃う非常に大きな公園。園内は非常に綺麗に整備され、バラ園があるなど自然も豊かなので、お散歩コースとしてもピッタリです。また芝浦中央公園運動場(徒歩7分)は、港区の在住者、在勤者が利用できるテニスコート、フットサルコートで構成されています。 また、広さや綺麗さでは及びませんが、港南三丁目遊び場(徒歩5分)も身近な遊び場として親しまれています。設置されている遊具は幼児向けのものばかりですが、広いバスケットコートがあり、小学校高学年〜中学生でも楽しめるようなスペースとなっています。

芝浦中央公園運動場

港南和楽公園

芝浦中公園

港南三丁目遊び場

芝浦中央公園運動場

港南和楽公園

騒音

目の前を交通量の多い大きな通りが走るため、窓を開けると騒音が気になるかもしれません。

周辺の建物

隣り合うような高層ビルはなく、日当りは良好と言えそうです。

コスモポリス品川共用設備・管理

施設・サービスの充実度

ゲストルーム、ライブラリー、スカイラウンジ、カフェラウンジ、フィットネスジム、キッズルーム、シガールーム(喫煙ルーム)完備。2Fフロントでは宅配便の手配、タクシーの手配などのコンシェルジュサービスが受けられます。

セキュリティの充実度

24時間2人のスタッフによる有人管理体制。エントランス地下1Fに防災センターを設置。エントランスにオートロックシステムを採用。

コスモポリス品川安全性

治安

品川駅駅前に交番があります。品川駅の駅前は居酒屋やバーも多いため、お酒に酔う方に遭遇することも珍しくありません。京浜運河を渡るとマンション周辺の住宅地エリアとなり、落ち着いた雰囲気となります。

交通安全

交通量の多いエリアですが、近隣の道はほぼすべて車歩道の分離がしっかりとされています。

液状化

東京都発表の液状化予測図では「液状化の可能性がある地域」(おこってもおかしくないと判断)に該当し、注意が必要です。

地震

地震のエネルギーを効率よく吸収する「純ラーメン構造」を採用。また地盤の強さを表すN倍は、最高レベルの50異常に達します。

浸水

港区浸水ハザードマップ(総雨量589mm、時間最大雨量114mmを想定)では水の深さ0.2m未満(最も少ない範囲)に該当します。

コスモポリス品川間取り別の参考相場価格

間取り専有面積
(中央値)
参考相場価格
(中央値)
品川駅
平均
1DK38.47m²4,357万円2,903万円
1LDK55.35m²6,121万円6,345万円
2LDK73.68m²8,541万円8,606万円
3LDK91.2m²1億607万円9,818万円

コスモポリス品川売買履歴

  • 2024/06
    売出価格
    1億1,330万円〜1億2,330万円457〜497万円/坪
    • 78〜88
    • 1LDK
    • 21階
    • 当時築19
  • 2024/10
    売出価格
    7,821万円〜8,321万円468〜498万円/坪
    • 53〜60
    • 1LDK
    • 24階
    • 当時築19
  • 2025/01
    売出価格
    1億1,420万円〜1億2,420万円538〜585万円/坪
    • 67〜75
    • 2LDK
    • 14階
    • 当時築19

売買履歴とは

このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...

周辺マンションの売買履歴

周辺マンションの売買履歴とは

周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...

周辺にあるマンション

会員登録すると
周辺にあるマンションの参考相場価格が
地図上でわかります。

周辺にあるマンションとは

周辺にある築年数の近いマンションを地図上にプロットしたものです。最大表示...

周辺にある相場が近いマンション

港南の人気マンション

イエシルの売却実績

  • 購入時の価格から+2,440万円
    SOLD
    購入時価格3,540万円
    成約価格5,980万円

    ガレリア グランデ

    2LDK 江東区・有明テニスの森駅

  • 購入時の価格から+2,002万円
    SOLD
    購入時価格4,098万円
    成約価格6,100万円

    オークプレイス豊洲

    3LDK 江東区・豊洲駅

  • 購入時の価格から+985万円
    SOLD
    購入時価格4,015万円
    成約価格5,000万円

    ザ コスギタワー

    2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅

今なら、購入時よりも高値で売却が叶うかも

まずはコスモポリス品川

※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

コスモポリス品川利回り・空室率を診断します。

コスモポリス品川の駅、市区町村、学区を知る

港区のマンション

高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。

品川駅のマンション

品川駅は東京都港区にあり、山手線、京浜東北線、横須賀線、東海道本線、東海道・山陽新幹線、京急が乗り入れる、東京でも有数のターミナル駅です。ビジネス街というイメージが強いですが、駅構内および周辺にはさまざまなお店・レストランを抱える商業施設、また図書館やプール等の公共施設も整っており、中古マンションも多く、意外なほど住みやすい環境といえます。