プラネ清澄白河クレメント・リバー

江東区・清澄白河駅 徒歩6分・築18年

4.1上位20%
4,552万円〜6,585万円
坪単価251万円/坪〜267万円/坪
最終更新2025年01月22日
お気に入り

プラネ清澄白河クレメント・リバー

江東区・清澄白河駅 徒歩6分・築18年

4,552万円〜6,585万円
251万円/坪〜267万円/坪
上位20%
4.1
最終更新
2025年01月22日

プラネ清澄白河クレメント・リバー部屋別の参考相場価格

4部屋 / 53部屋
号室
参考相場価格
成約の妥当価格
新築時価格
間取り
専有面積
主要採光面
11016,374万円価格を確認する5,150万円4LDK80.25
11025,747万円価格を確認する4,410万円3LDK72.37
11034,598万円価格を確認する3,560万円2LDK58.37
11046,108万円価格を確認する4,860万円3LDK76.61
1101
参考相場価格
6,374万円
新築時価格
5,150万円
  • 4LDK
  • 80.25
1102
参考相場価格
5,747万円
新築時価格
4,410万円
  • 3LDK
  • 72.37
1103
参考相場価格
4,598万円
新築時価格
3,560万円
  • 2LDK
  • 58.37
1104
参考相場価格
6,108万円
新築時価格
4,860万円
  • 3LDK
  • 76.61
オススメ投資物件を購入前にチェック
成約妥当価格と利回りを診断
  • 無料
  • 中立相談
  • オンライン
投資購入診断サービスをチェック

部屋別の参考相場価格とは

※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...

投資物件診断

プラネ清澄白河クレメント・リバー利回り・空室率を診断します。

プラネ清澄白河クレメント・リバー資産性スコア

4.1
上位20%
プラネ清澄白河クレメント・リバーの資産性スコアは上位20%です。価格の上昇・維持が期待できる資産性の高い物件です。
プラネ清澄白河クレメント・リバー

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

プラネ清澄白河クレメント・リバー居住エリアの評価

プラネ清澄白河クレメント・リバー

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

プラネ清澄白河クレメント・リバー新築時価格からの騰落率

新築騰落率

125%築18年

新築時価格

5,150万円+1,224万円
東京都23区(都心6区を除く)内の築年数10年~20年未満、最寄り駅から徒歩10分未満のマンションの中で、上位30%の騰落率です。東京都23区(都心6区を除く)内では、比較的価格の上昇・維持に期待ができるマンションと言えるでしょう。

新築騰落率とは

新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...

プラネ清澄白河クレメント・リバー価格推移と将来予測

参考相場価格

6,374万円23万円前年比

1101の参考相場価格
(m2単価)
2025/1
周辺の参考相場価格
(m2単価)
江東区・築10年~20年未満の平均値
想定売買価格
プラネ清澄白河クレメント・リバー1101の現在の参考相場価格(㎡単価)は江東区の築年数10年~20年未満のマンションの平均値(m²単価)と比較して-2.1万円低い水準となっています。

価格推移と将来予測とは

機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...

PR近隣の販売中物件

プラネ清澄白河クレメント・リバーマンション概要

プラネ清澄白河クレメント・リバーは都営大江戸線清澄白河駅から徒歩6分の距離にあり、駅から近距離でバスに乗らなくても出勤ができ、車での送り迎えも必要ありません。また、大規模ターミナル駅である東京駅へも乗車時間13分以内で買い物やお出かけも気軽にできます。築18年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、14階建て総戸数53戸のマンションです。 新たな東京のシンボルである東京スカイツリーを臨む人気エリアです。展望台からの眺望は絶景。また、312の多彩なショップが織りなす東京ソラマチでのショッピングはもちろんのこと、水族館やプラネタリウムもあり、レストランも充実しています。お天気のいい日には浅草からのお散歩もおすすめです。

プラネ清澄白河クレメント・リバー詳細情報

基本情報

建物名プラネ清澄白河クレメント・リバー(プラネきよすみしらかわクレメント・リバー)
住所東京都江東区白河3丁目12-8
アクセス
築年数築18年
階建(総戸数)14階建(53部屋)
建築構造RC造
専有面積58.37㎡〜86.74㎡
新築時価格3220万円〜5460万円
参考相場価格
  • 2LDK:4552万円〜(58m²〜)
  • 3LDK:5683万円〜(72m²〜)
  • 4LDK:6292万円〜(80m²〜)
参考相場価格の坪単価251万円/坪〜267万円/坪
敷地利用権土地権利:所有権
借地期限:-
地代(月額㎡単価)※1-
用途地域準工業地域
資産性スコア

災害リスクへの安全性

地震3.00江東区の平均:2.3地震への安全性を見る
洪水2.80江東区の平均:2.9洪水への安全性を見る
液状化4.10江東区の平均:1.9液状化への安全性を見る
津波4.30江東区の平均:4.5津波への安全性を見る
土砂災害
土砂災害指定区域:
--
土砂災害特別指定区域:
--
土砂災害への安全性を見る

保育園・学区

保育園さんいく保育園清澄白河 (認可)他
保育園を見る
学区元加賀小学校
深川第六中学校
学区を見る

設備・特徴

管理・セキュリティ
  • TVモニター付インターホン
  • 防犯カメラ
共用部
  • エレベーター
  • ガーデン
駐車場・駐輪場
  • 駐車場あり

駐車場・駐輪場

駐車場35
駐車費※116500/月 ~ 20000/月
駐車設置率:-%
バイク置き場-
駐車設置率:-%
駐輪場-
駐輪場設置率:-%

管理・維持

管理会社㈱長谷工コミュニティ
管理費※1月-円/m²
修繕積立金※1月-円/m²
管理準備金※1-円/m²
修繕積立一時金※1-円/m²

※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。

プラネ清澄白河クレメント・リバー間取り別の参考相場価格

間取り専有面積
(中央値)
参考相場価格
(中央値)
清澄白河駅
平均
2LDK58.37m²4,645万円5,033万円
3LDK76.61m²6,024万円6,739万円
4LDK80.25m²6,417万円8,445万円

プラネ清澄白河クレメント・リバー売買履歴

  • 2017/05
    売出価格
    4,490万円〜4,850万円255〜275万円/坪
    • 56〜63
    • 2LDK
    • 13階
    • 当時築11
  • 2017/07
    売出価格
    5,460万円〜5,860万円250〜268万円/坪
    • 69〜77
    • 2LDK
    • 5階
    • 当時築11
  • 2018/02
    売出価格
    5,420万円〜5,820万円248〜266万円/坪
    • 69〜77
    • 3LDK
    • 3階
    • 当時築12

売買履歴とは

このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...

周辺マンションの売買履歴

周辺マンションの売買履歴とは

周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...

周辺にあるマンション

会員登録すると
周辺にあるマンションの参考相場価格が
地図上でわかります。

周辺にあるマンションとは

周辺にある築年数の近いマンションを地図上にプロットしたものです。最大表示...

周辺にある相場が近いマンション

白河の人気マンション

イエシルの売却実績

  • 購入時の価格から+2,440万円
    SOLD
    購入時価格3,540万円
    成約価格5,980万円

    ガレリア グランデ

    2LDK 江東区・有明テニスの森駅

  • 購入時の価格から+2,002万円
    SOLD
    購入時価格4,098万円
    成約価格6,100万円

    オークプレイス豊洲

    3LDK 江東区・豊洲駅

  • 購入時の価格から+985万円
    SOLD
    購入時価格4,015万円
    成約価格5,000万円

    ザ コスギタワー

    2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅

今なら、購入時よりも高値で売却が叶うかも

まずはプラネ清澄白河クレメント・リバー

※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。

売買希望状況

「買いたいかも」「売りたいかも」を登録すると、ご希望の売買状況に沿った情報を今後提供できます。

投資物件診断

プラネ清澄白河クレメント・リバー利回り・空室率を診断します。

プラネ清澄白河クレメント・リバーの駅、市区町村、学区を知る

江東区のマンション

東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。

清澄白河駅のマンション

清澄白河駅は東京都江東区にあり、駅を下りれば緑豊かで歴史を感じる街が広がります。地下鉄半蔵門線と都営大江戸線が走り、都心へのアクセスが良いことはもちろん、空港リムジンが出る水天宮前駅(半蔵門線)も徒歩圏内です。駅の近くの清澄庭園をはじめ、水と緑の美しさ、町を流れる川沿いの桜は街の見どころのひとつ。また、深川江戸資料館など江戸の文化や歴史に触れる楽しみもあります。マンションは比較的低層のものが多く、文化的で落ち着いた暮らしを楽しめるエリアです。

その他の最寄り駅: