号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
301 | 2,598万円 | 価格を確認する | 3,260万円 | 1LDK | 38.45m² | - |
302 | 2,639万円 | 価格を確認する | 3,190万円 | 1LDK | 39.03m² | - |
303 | 2,534万円 | 価格を確認する | 3,120万円 | 1LDK | 37.52m² | - |
304 | 1,949万円 | 価格を確認する | 1,930万円 | 1R | 28.16m² | - |
305 | 2,216万円 | 価格を確認する | 2,630万円 | 1R | 32.16m² | - |
306 | 2,225万円 | 価格を確認する | 2,630万円 | 1LDK | 32.16m² | - |
307 | 2,216万円 | 価格を確認する | 2,690万円 | 1R | 32.16m² | - |
308 | 2,091万円 | 価格を確認する | 2,380万円 | 1R | 30.19m² | - |
309 | 2,549万円 | 価格を確認する | 3,180万円 | 1LDK | 37.63m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
80%築17年新築時価格
3,260万円-662万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
2,598万円43万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...ダイナシティ浮間公園はJR埼京線浮間舟渡駅から徒歩5分の距離にあり、駅から大変近く毎朝の通勤通学も楽々です。また、ビジネス・ショッピングの拠点となるターミナル駅である池袋駅へも乗車時間14分以内で買い物やお出かけにも便利です。築17年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、7階建て総戸数56戸のマンションです。 徒歩圏内には浮間公園があります。水辺の公園で、池畔には公園のシンボルとして設置された風車が映え、多くの自然や緑に囲まれた運動施設もあります。カワセミ等の野鳥の鳴き声も聞こえ、都会の喧騒を忘れさせてくれる魅力的なスポットです。
建物名 | ダイナシティ浮間公園(ダイナシティうきまこうえん) |
---|---|
住所 | 東京都板橋区舟渡1丁目16-22 |
アクセス | |
築年数 | 築17年 |
階建(総戸数) | 7階建(56部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 28.16㎡〜39.03㎡ |
新築時価格 | 1840万円〜3550万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 219万円/坪〜238万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 準工業地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 9台 駐車費※1:14000/月 ~ 18000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | ㈱ダイナシティコミュニケーションズ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 浮間舟渡駅 平均 |
---|---|---|---|
1R | 31.17m² | 2,177万円 | 1,201万円 |
1LDK | 37.63m² | 2,588万円 | 2,557万円 |
売買履歴とは
このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...周辺マンションの売買履歴とは
周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
板橋区のマンションの特徴は医療施設の充実です。帝京大学医学部附属病院と日本大学医学部附属板橋病院の2つの大学病院があり、板橋区医師会病院や板橋中央総合病院など大きな病院が板橋区内に点在しています。そのため、病院の病床数が23区中トップとなっており、高齢者にとって安心できる地域です。板橋区の交通は大山、西高島平、本蓮沼など東武東上線や都営三田線沿線上となっており、職場への通勤は少し不便な地域といえます。また、板橋区内にある石神井川並木は大変人気で、春は満開の桜が楽しめる絶景スポットとなっています。