号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
3301 | 1億830万円 | 価格を確認する | 7,840万円 | 1LDK | 52.08m² | - |
3302 | 1億9,278万円 | 価格を確認する | 1億4,810万円 | 2LDK | 92.92m² | - |
3303 | 1億4,409万円 | 価格を確認する | 1億220万円 | 2LDK | 69.46m² | - |
3304 | 1億1,555万円 | 価格を確認する | 7,590万円 | 1LDK | 55.67m² | - |
3305 | 1億6,161万円 | 価格を確認する | 1億2,050万円 | 2LDK | 78.55m² | - |
3306 | 1億6,780万円 | 価格を確認する | 1億2,350万円 | 2LDK | 81.64m² | - |
3307 | 2億2,248万円 | 価格を確認する | 2億690万円 | 2LDK | 105.00m² | - |
3308 | 1億6,588万円 | 価格を確認する | 1億3,540万円 | 2LDK | 80.54m² | - |
3309 | 1億7,394万円 | 価格を確認する | 1億3,850万円 | 2LDK | 83.84m² | - |
3310 | 1億5,904万円 | 価格を確認する | 1億2,820万円 | 2LDK | 77.26m² | - |
3311 | 1億5,049万円 | 価格を確認する | 1億1,970万円 | 2LDK | 72.62m² | - |
3312 | 1億8,947万円 | 価格を確認する | 1億9,830万円 | 2LDK | 90.24m² | - |
3313 | 2億2,924万円 | 価格を確認する | 1億6,080万円 | 3LDK | 108.11m² | - |
3314 | 2億2,924万円 | 価格を確認する | 1億5,730万円 | 3LDK | 108.11m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...各エリアの値上がり指数や㎡単価などを総合的に考慮し、おすすめ物件・エリアの紹介も可能です。
居住エリアの評価とは
値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...新築騰落率
138%築15年新築時価格
7,840万円+2,990万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
1億830万円157万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...このマンションは東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、交通の要所となるターミナル駅である霞ケ関駅へも乗車時間3分以内で憧れの街がすぐそこです。築15年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、43階建て総戸数521戸の今人気のタワーマンションで、近くに建物が迫っていないため、他のマンションに比べて採光がよく、明るく柔らかい日差しが得られます。 「経年優化」を掲げ、時の経過でより一層その快適さや美しさ、価値を増す住まいづくりへのこだわりをはじめとした強みを持つ三井不動産レジデンシャルが生み出したマンションブランド、パークコートシリーズの1つです。各住戸に空気浄化換気システムを採用し、花粉・PM2.5問題に対応しています。都心の中でも空気環境を保ち住まいの快適さを支えています。東京ミッドタウンにあるサントリー美術館に近いマンションです。1961年の開館以来、「生活の中の美」をコンセプトとした良質な展示で評判です。また、建物自体も美しく、床材にはウイスキーの樽材が使用されている等、個性があります。豊富な特典の会員制度も魅力。何度でも訪れたい美術館です。
建物名 | パークコート赤坂ザタワー(パークコートあかさかザタワー) |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂4丁目14-14 |
アクセス | |
築年数 | 築15年 |
階建(総戸数) | 43階建(521部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 37.26㎡〜218.09㎡ |
新築時価格 | 4960万円〜100000万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 628万円/坪〜817万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 第二種住居地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
構造 |
|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 324台 駐車費※1:35000/月 ~ 80000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス㈱ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
公園と見間違うほどの緑溢れる遊歩道。赤坂御用地にほど近い小高い丘の上に建つ高層タワーマンションです。
エントランスを右に出て、マンション前の通りを左折、オフィスビルの赤坂パークビル手前を左に進みます。坂を下ったところにある赤坂Bizタワー手前を右に入れば、東京メトロ千代田線の赤坂駅です(徒歩8分)。赤坂駅からは霞ヶ関駅まで3分、表参道駅までが4分で行ける好アクセス環境。 また、マンション前の道を右折し、突き当りの青山通りを左に進めば、徒歩9分で東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営地下鉄大江戸線が乗り入れる青山一丁目駅に到着します。 さらに青山通りを右に進めば、東京メトロ銀座線、丸ノ内線の赤坂見附駅までも9分の距離なので、徒歩圏内で地下鉄5路線が利用できることになります。
日常使いの買い物は、赤坂駅からすぐのところで営業するマルエツプチ赤坂店が便利です。近くで暮らす住民はもちろんですが、近隣に努めるビジネスマンの利用も多いようで、生鮮食品の品揃えと共にパン類やお弁当、お惣菜の種類や在庫も非常に豊かです。また、調味料やワイン、ビールなどの数の多さにも目を惹かれます。 取材当日は、卵10個パック-239円、牛乳‐199円、大根1本‐228円と地域性もあるのか全体に若干高めの印象でした。 赤坂駅から地下でつながる赤坂Bizタワーには、成城石井やマツモトキヨシが出店しています。 また、マンションの徒歩3分圏内にはセブンイレブンとファミリーマートがあります。
学区は赤坂小学校(徒歩7分)、赤坂中学校(徒歩13分)が対象です。 最寄りの保育施設は、当マンションの中にあるこいくえん赤坂(小規模保育)です。他には、マンション前の通りを直進した三分坂の先に区立の赤坂保育園(徒歩5分)、赤坂小学校に隣接した太陽の子赤坂保育園(認可保育園/徒歩6分)、青山一丁目駅の近くに区立南青山保育園(徒歩10分)などがあります。 2017年度の港区待機児童数は約160人。平成29年12月より私立認可保育園1園、小規模保育事業所3園を開設するなど、以降も段階的な拡大をはかるとのことです。 小中学校までの通学路は、車の往来がある大きな道路は歩車分離されガードレールも設置されていますが、住宅地を通る細い道の一部は路側帯のみです。
近隣の医療施設は、パークコート赤坂ザタワーとブリッジでつながる隣の建物に橋口歯科(徒歩1分)が、赤坂パークビル(徒歩3分)には赤坂パークビル脳神経外科と赤坂まつの矯正歯科が入っています。赤坂駅の近くには、赤坂内科クリニックや赤坂整形外科クリニック、赤坂皮膚科クリニック(共に徒歩8分)などもあります。 手術や入院などに対応している山王病院は、マンションを西に進んだ外苑東通り沿い、徒歩10分の場所にあります。ここでは20科目以上の専門的な診療受けることができます。
パークコート赤坂ザタワーの徒歩5分圏内には、宅配ピザのピザーラ、タリーズコーヒー、南イタリア魚介料理のラ・スコリエーラ、タイ料理のバンコクキッチン、エクセルシオール・カフェ、イタリアンレストランのピッツエリア リアナ赤坂店、寿司の宇廼丸鮨などがあります。 また、赤坂駅前の赤坂BizタワーShops&Diningには、和洋中エスニックのレストランやおしゃれなカフェが3フロアに25店舗も営業しており、それぞれに趣向を凝らしたメニューで人気を集めています。
赤坂駅近く徒歩6分のところには、TBSテレビが所有するエンターテインメント劇場の赤坂ACTシアターと、ライブハウスの赤坂BLITZがあります。時には人気俳優達が演じるミュージカルや有名アーティストの熱いパフォーマンスに魅了されてみてはいかがでしょうか。 マンションを西に進んだ外苑東通りには、映画会やおはなし会などが定期的に開催されている赤坂図書館もあります(徒歩10分)。
建物の周りがすでに美しい植栽で彩られていますが、赤坂パークビルの手前を左折すると港区立円通寺坂公園に着きます(徒歩4分)。子供用の遊具などはなく木々に囲まれた静かな公園で、その名の通り坂の上の石敷き広場と下の公園が階段でつながっており、ウォーキングや散策の際に立ち寄るのもいいでしょう。 マンション前の通りを直進した突き当たりには一ツ木公園があり、こちらは鉄棒や滑り台、ブランコなど子供が喜ぶ遊具が設置されています(徒歩4分)。
マンションの前は一般的な2車線の道路です。交通量が特に多いということもなく、騒音と感じることは少ないと思われます。
当マンションよりは低いですが、北側に20階建てほどのビルが隣接しているので、中低層階の一部で時間によっては日当たりなどの影響があるかもしれません。
マンションは閑静な高台にあり、周囲は非常に静かで落ち着いた印象の地区です。青山通りを左折した徒歩3分のところには、赤坂警察署があります。
マンションの周囲は歩車分離されており、広い歩道にガードレールも設置されています。
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ港区赤坂4丁目は液状化の可能性が低い地域に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
港区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した港区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近の赤坂地区は比較的洪水のリスクが低い地域とされています。万が一の水害時には、マンションから徒歩2分、赤坂警察署近くにある赤坂区民センターが避難所となります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 赤坂駅 平均 |
---|---|---|---|
1R | 48.29m² | 1億453万円 | 3,088万円 |
1K | 38.98m² | 7,558万円 | 3,111万円 |
1LDK | 52.58m² | 1億1,555万円 | 6,993万円 |
2LDK | 80.54m² | 1億7,423万円 | 1億4,663万円 |
3LDK | 108.11m² | 2億3,087万円 | 2億3,183万円 |
売買履歴とは
このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...周辺マンションの売買履歴とは
周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。