号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
901 | 7,006万円 | 価格を確認する | 4,228万円 | 2LDK | 54.08m² | - |
902 | 6,000万円 | 価格を確認する | 3,488万円 | 1LDK | 46.15m² | - |
903 | 6,818万円 | 価格を確認する | 3,988万円 | 2LDK | 52.39m² | - |
904 | 7,177万円 | 価格を確認する | 4,368万円 | 2LDK | 55.40m² | - |
905 | 5,402万円 | 価格を確認する | 3,288万円 | 1LDK | 41.25m² | - |
906 | 5,260万円 | 価格を確認する | 3,108万円 | 1LDK | 40.30m² | - |
907 | 5,273万円 | 価格を確認する | 3,168万円 | 1LDK | 40.36m² | - |
908 | 5,289万円 | 価格を確認する | 3,168万円 | 1LDK | 40.48m² | - |
909 | 5,269万円 | 価格を確認する | 3,218万円 | 1LDK | 40.41m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...各エリアの値上がり指数や㎡単価などを総合的に考慮し、おすすめ物件・エリアの紹介も可能です。
居住エリアの評価とは
値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...新築騰落率
157%築12年新築時価格
4,228万円+2,778万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
7,006万円203万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...JR山手線池袋駅より徒歩4分の距離にあるこちらのマンションは、駅から大変近く生活ペースもスムーズで便利です。また、主要ターミナル駅である新宿駅へも乗車時間6分以内で都心へのアクセスも良好です。築12年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、30階建て総戸数220戸の今人気のタワーマンションで、高層階では湾岸の風景や遠くの山並み、都会の摩天楼を見下ろす生活は、ちょっとしたセレブ気分が味わえます。 近年ファミリーが住みたい街として名高い地域にあるホテルメトロポリタン近くのマンションです。利便性の高い場所にありながら、一歩足を踏み入れると落ち着いた雰囲気の空間に居心地の良さを感じます。様々なレストランもあり、生活に彩りを添えてくれること間違いありません。
建物名 | ルミナリータワー池袋(ルミナリータワーいけぶくろ) |
---|---|
住所 | 東京都豊島区池袋2丁目51-5 |
アクセス | |
築年数 | 築12年 |
階建(総戸数) | 30階建(220部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 40.3㎡〜75.34㎡ |
新築時価格 | 2798万円〜7578万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 401万円/坪〜470万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 商業地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
構造 |
|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 59台 駐車費※1:36000/月 ~ 46000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | ㈱相鉄リビングサポート |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
デパートや劇場、様々な飲食店が常に人々を惹き付ける池袋西口近くに位置し、スーパーなど暮らしを支えるスポットも充実した都心のタワーマンションです。
マンションのエントランスを出ると、目の前には池袋駅西口方面に続く、片道2車線の劇場通りが走っています。左折し、通りを直進すると徒歩4分で西口五差路交差点にある池袋駅の出入口に到着します。 池袋駅はJR山手線、埼京線、湘南新宿ラインや東武東上線、西武池袋線、東京メトロの丸ノ内線、有楽町線、副都心線の8路線が乗り入れる都内有数のターミナル駅です。 ここから、池袋駅同様に多くの路線が乗り入れる新宿駅までがJR埼京線利用で乗車6分。東京メトロ有楽町線で永田町、丸ノ内線で大手町までが共に15分と、ビジネスにもショッピングにも出掛けやすいアクセス環境といえるでしょう。 また、東武東上線では埼玉県の和光市や川越市方面、西武池袋線では所沢や秩父方面に行くこともできます。
マンションの1階にはセブンイレブンが入っており、日用品の買い物や銀行ATMなどが利用できます。また、マンション前右手にある池袋二丁目交差点を渡り西に進むと、徒歩2分で赤札堂池袋店があります。野菜、肉、魚共、バランスよく品揃えされていて、近隣スーパーの中では一番充実しているように感じました。朝8時から翌早朝5時までの営業も嬉しいところでしょう。 赤札堂の少し先には、肉のハナマサ池袋西口店もあります(徒歩2分)。ここはその名の通り、肉類の取り扱いに長けており、近隣の飲食店なども利用しています。冷凍食品も豊富なので買い置き用には打って付けのお店でしょう。 他にもマンション周辺徒歩4分圏内には、八百屋のベストフード果菜、赤札堂池袋ジョイシー店、まいばすけっと池袋2丁目店、miniピアゴ池袋2丁目店と、郊外の大型店のような品揃えとはいきませんが、都心部とは思えないほど生鮮食品を扱うスーパーが非常に多い地域です。
学区は池袋小学校(徒歩5分)、西池袋中学校(徒歩15分)が対象です。学校までの通学路は、車の往来が多い劇場通りは歩車分離されガードレールも設置されていますが、中学校周辺の住宅地を通る細い道のほとんどは路側帯のみです。 保育園は少なく、劇場通りの池袋二丁目交差点を西に進んだ徒歩4分のところに区立池袋第三保育園、池袋小学校の手前にキッズパティオいけぶくろ園(認可小規模保育事業/徒歩4分)、劇場通りの池袋郵便局前交差点の西側にあるイルカ保育園(認可小規模保育事業/徒歩4分)が近隣の保育施設です。 2017年度の豊島区は、待機児童数ゼロを達成しています。
マンションの徒歩1分圏内には、3軒の歯科と1軒の皮膚科があります。 また、マンション前の劇場通りを右に進み、池袋二丁目の交差点を右折すると徒歩5分で長汐病院に着きます。長汐病院は昭和20年の設立以来、池袋で地域医療を続けている病院で、内科、循環器内科、呼吸器内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科の専門診療の他、24時間での救急診療体制や入院治療も行っています。
ルミナリタワー池袋の建物周辺には、定食のやよい軒、いきなりステーキ、海鮮丼・天丼のまぐろ市場などの人気店が、いずれも徒歩1分の場所で営業しています。また、マンションの裏手には四川料理の辣妹子があり、ここでは牛・豚・鶏・羊や野菜類が食べ放題となる火鍋バイキングが楽しめます(徒歩1分)。 さらに池袋駅西口までの劇場通り東側エリアは、都内でも屈指の歓楽街であり、居酒屋やバーなどお酒を楽しむ様々な飲食店が軒を連ねています。 家族連れの外食には、駅前のファミリーレストランやデパートのレストラン街の利用がいいでしょう(徒歩約5分)。
池袋駅西口の中央通り・西一番街の入口付近には、1951年創業の寄席、池袋演芸場があります(徒歩3分)。日本の伝統芸能の落語で思いっきり笑って、日頃の疲れを癒すのも粋なライフスタイルになるのではないでしょうか。 また、劇場通りに隣接する西口繁華街のロサ会館(徒歩2分)には、ボウリングやビリヤード、ダーツや映画館まで入っているので友達と盛り上がりたい時に便利なスポットといえるでしょう。周囲にはカラオケボックスもたくさんあります。
マンションからすぐの池袋二丁目交差点を東に徒歩3分ほど進むと、商店街の一角にある豊島区立池袋の森という小さな公園に着きます。園内に遊具などはありませんが、トンボ池と名付けられたビオトープには水生生物が棲息し、昆虫や野鳥の生育の場となる木々が生い茂る、ビルの狭間のオアシスとなっています。 また、マンション前の劇場通りを北に4分進んだ場所には、池袋ふれあい公園があり、こちらは砂利敷きの小さな広場と幼児向けのスプリング遊具が設置されています。 滑り台やアスレチック遊具で遊びたいなら劇場通りを東京芸術劇場まで直進した右手にある、西池袋公園(徒歩8分)がいいでしょう。大きな広場もあって走り回って遊ぶことも可能です。
マンションの前は片道2車線の道路です。車の往来は頻繁にありますが騒音を感じるほどではない印象です。
周囲に高層の建物はなく、低層階の一部を除き日当たりなどの影響は少ないと思われます。
マンションから駅に続く東側のエリアは、都内でも屈指の歓楽街です。夜間の帰宅の際には、歓楽街の外周となる劇場通りを利用するのも良いかもしれません。 池袋西口駅前には池袋駅西口交番(徒歩4分)があり、警官が常時警備にあたっています。
マンション前の劇場通りは、ベビーカーや車いすの通行にも充分な広い歩道が確保され、ガードレールの設置もあります。また、自転車の専用レーンも備えられています。周囲の細い道路にガードレールはありませんが、歩車分離され歩道が確保されています。
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ豊島区池袋2丁目は液状化の可能性が低い地域に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
豊島区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した豊島区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近は比較的洪水のリスクが低い地域とされています。万が一の水害時には、マンションから徒歩5分の場所にある池袋小学校が避難所となります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 池袋駅 平均 |
---|---|---|---|
1LDK | 40.48m² | 5,269万円 | 4,619万円 |
2LDK | 55.67m² | 7,699万円 | 7,218万円 |
3LDK | 70.19m² | 9,794万円 | 9,637万円 |
売買履歴とは
このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...周辺マンションの売買履歴とは
周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
豊島区のマンションは池袋が大ターミナル駅となり、サンシャイン60や西武、東武デパートなど商業施設が密集する賑やかな地域となっています。最近では大型タワーマンションや、新しい区役所となる「としまエコミューゼタウン」、スクリーンの高さが18mとなるシネコン建設など、新たな再開発地域として注目を集め、新しいマンション建設も多い地域です。池袋が注目されやすい豊島区ですが、駒込、巣鴨、目白など、スーパーやドラッグストアなど生活利便性が高いエリアも人気となっています。