Brillia有明City Tower

江東区・有明テニスの森駅 徒歩12分・築10年

4.66上位3%
4,775万円〜1億776万円
坪単価342万円/坪〜423万円/坪
最終更新2025年04月01日
お気に入り

Brillia有明City Tower

江東区・有明テニスの森駅 徒歩12分・築10年

4,775万円〜1億776万円
342万円/坪〜423万円/坪
上位3%
4.66
最終更新
2025年04月01日

Brillia有明City Tower部屋別の参考相場価格

20部屋 / 600部屋
号室
参考相場価格
成約の妥当価格
新築時価格
間取り
専有面積
主要採光面
8015,806万円価格を確認する3,868万円2LDK55.94-
8024,783万円価格を確認する3,278万円1LDK45.94-
8034,783万円価格を確認する3,278万円1LDK45.94-
8045,806万円価格を確認する3,868万円2LDK55.94-
8058,032万円価格を確認する6,038万円3LDK75.91-
8067,365万円価格を確認する4,797万円3LDK70.89-
8075,823万円価格を確認する4,168万円2LDK55.92-
8085,771万円価格を確認する3,778万円2LDK55.38-
8098,333万円価格を確認する6,342万円3LDK78.91-
8106,838万円価格を確認する4,777万円3LDK65.88-
8117,309万円価格を確認する4,919万円3LDK70.58-
8127,327万円価格を確認する4,919万円3LDK70.63-
8137,327万円価格を確認する4,919万円3LDK70.63-
8147,309万円価格を確認する4,919万円3LDK70.58-
8156,838万円価格を確認する4,797万円3LDK65.88-
8168,333万円価格を確認する5,976万円3LDK78.91-
8175,771万円価格を確認する4,167万円2LDK55.38-
8185,823万円価格を確認する4,187万円2LDK55.92-
8197,365万円価格を確認する4,877万円3LDK70.89-
8208,032万円価格を確認する5,588万円3LDK75.91-
801
参考相場価格
5,806万円
新築時価格
3,868万円
  • 2LDK
  • 55.94
  • -
802
参考相場価格
4,783万円
新築時価格
3,278万円
  • 1LDK
  • 45.94
  • -
803
参考相場価格
4,783万円
新築時価格
3,278万円
  • 1LDK
  • 45.94
  • -
804
参考相場価格
5,806万円
新築時価格
3,868万円
  • 2LDK
  • 55.94
  • -
オススメ投資物件を購入前にチェック
成約妥当価格と利回りを診断
  • 無料
  • 中立相談
  • オンライン
投資購入診断サービスをチェック
805
参考相場価格
8,032万円
新築時価格
6,038万円
  • 3LDK
  • 75.91
  • -
806
参考相場価格
7,365万円
新築時価格
4,797万円
  • 3LDK
  • 70.89
  • -
807
参考相場価格
5,823万円
新築時価格
4,168万円
  • 2LDK
  • 55.92
  • -
808
参考相場価格
5,771万円
新築時価格
3,778万円
  • 2LDK
  • 55.38
  • -
809
参考相場価格
8,333万円
新築時価格
6,342万円
  • 3LDK
  • 78.91
  • -
810
参考相場価格
6,838万円
新築時価格
4,777万円
  • 3LDK
  • 65.88
  • -

部屋別の参考相場価格とは

※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...

投資物件診断

Brillia有明City Tower利回り・空室率を診断します。

新着物件の売出を通知

新しい物件が売り出されたらお知らせ

Brillia有明City Tower資産性スコア

4.66
上位3%
Brillia有明City Towerの資産性スコアは上位3%です。非常に資産性が高く今後の価格の上昇・維持が期待できます。
Brillia有明City Tower

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

Brillia有明City Tower居住エリアの評価

Brillia有明City Tower が位置する 有明 のマンション相場は、過去3年間で約108.1% の値上がり率です。この上昇率は、データを保持する1都3県のエリアの中で上位5%に入る高い数値です。
周辺エリアにおいても、マンションごとに資産性は異なります。そのため、有明内の他のマンションとBrillia有明City Towerを比較することをおすすめします。

有明内のマンション一覧

各エリアの値上がり指数や㎡単価などを総合的に考慮し、おすすめ物件・エリアの紹介も可能です。

イエシルのアドバイザーサービス(無料)

Brillia有明City Tower

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

Brillia有明City Tower新築時価格からの騰落率

新築騰落率

151%築10年

新築時価格

3,868万円+1,938万円
東京都23区(都心6区を除く)の築年数10年~20年未満、最寄り駅から徒歩10分以上のマンションの中で、上位10%の騰落率であり周辺のマンションと比較しても需要が高いと予想されます。東京都23区(都心6区を除く)内で、非常に価格の上昇・維持に期待ができるマンションです。

新築騰落率とは

新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...

Brillia有明City Tower価格推移と将来予測

参考相場価格

5,806万円50万円前年比

801の参考相場価格
(m2単価)
2025/4
周辺の参考相場価格
(m2単価)
江東区・築10年~20年未満の平均値
想定売買価格
Brillia有明City Tower801の現在の参考相場価格(㎡単価)は江東区の築年数10年~20年未満のマンションの平均値(m²単価)と比較して+21.3万円高い水準となっています。

価格推移と将来予測とは

機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...

Brillia有明City Tower販売中・賃貸の物件(1件)

新着物件の売出を通知

新しい物件が売り出されたらお知らせ

PR近隣の販売中物件

Brillia有明City Towerマンション概要

このマンションはゆりかもめ有明テニスの森駅から徒歩12分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、巨大ターミナル駅である東京駅へも乗車時間26分以内で都心部へダイレクトにアクセスできます。築10年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、33階建て総戸数601戸の今人気のタワーマンションで、近くに建物が迫っていないため、他のマンションに比べて採光がよく、明るく柔らかい日差しが得られます。

Brillia有明City Tower詳細情報

基本情報

建物名Brillia有明City Tower(ブリリア ありあけ シティー タワー)
住所東京都江東区有明1丁目4-20
アクセス
築年数築10年
階建(総戸数)33階建(601部屋)
建築構造RC造
専有面積45.94㎡〜84.27㎡
新築時価格2988万円〜7498万円
参考相場価格
  • 1LDK:4775万円〜(45m²〜)
  • 2LDK:5763万円〜(55m²〜)
  • 3LDK:6823万円〜(65m²〜)
参考相場価格の坪単価342万円/坪〜423万円/坪
敷地利用権土地権利:所有権
借地期限:-
地代(月額㎡単価)※1-
用途地域準工業地域
資産性スコア

保育園・学区

保育園江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール(本園) (認可)他
保育園を見る
学区有明小学校
有明中学校
学区を見る

設備・特徴

構造
  • RC構造
  • 免震
管理・セキュリティ
  • TVモニター付インターホン
  • コンシェルジュ
  • 防犯カメラ
共用部
  • エレベーター
  • エントランス
  • ガーデン
  • ゲストルーム
  • ジム
  • スパ
  • ビューラウンジ
  • プレイルーム
駐車場・駐輪場
  • 駐車場あり
その他
  • ペット可

駐車場・駐輪場

駐車場381
駐車費※119500/月 ~ 30000/月
駐車設置率:-%
バイク置き場-
駐車設置率:-%
駐輪場-
駐輪場設置率:-%

管理・維持

管理会社住友不動産建物サービス㈱
管理費※1月-円/m²
修繕積立金※1月-円/m²
管理準備金※1-円/m²
修繕積立一時金※1-円/m²

※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。

Brillia有明City Tower概要

地上33階の最上階に用意された共用施設は、その名も「The Resorts」。ジムやスパ、ラウンジやセラピールームまであり、贅沢な時間が日々の暮らしに寄り添う、まさにリゾートホテルのようなマンションです。

  • 駅徒歩8分
  • スーパー徒歩5分

Brillia有明City Tower利便性

交通

2線3駅の利用が可能! 都心へのアクセスに抜群の利便性を発揮。

ブリリア有明シティタワー前の道を東雲方向に環状2号線まで進むと、徒歩8分でゆりかもめの有明テニスの森駅前に出ます。ここから新橋駅までは25分です。 環状2号線を左に進むと東京臨海高速鉄道りんかい線の国際展示場駅も利用できます(徒歩13分)。大崎駅までは13分。JR埼京線直通の大宮・川越方面快速利用で渋谷駅までは22分です。 また、マンションからすぐの有明テニスの森交差点を右折し、のぞみ橋を渡ると徒歩12分で同じくゆりかもめのお台場海浜公園駅です。新橋まではわずか13分で着くことができます。 バスは最寄りの有明一丁目バス停から、銀座経由や豊洲・月島経由の東京駅行きなどが出ています。

ブリリア有明シティタワー-外観

有明テニスの森駅

お台場に続くのぞみ橋

ブリリア有明シティタワー-外観

有明テニスの森駅

買い物

買い物は、有明テニスの森公園の前に建つ、当マンションと同じブリリアシリーズのブリリア有明スカイタワー1階にスーパーマーケットの文化堂があります(徒歩5分)。野菜、肉、魚などの生鮮食品を中心に、大量のパンやお惣菜が所狭しと並べられた在庫の豊富さに目を奪われます。スーパーの多い豊洲エリアと比べても、卵や牛乳、野菜などはとてもリーズナブルな価格設定になっています。参考までに取材時の価格は、卵10個パック-198円、牛乳1l-160円、タマネギ1個-38円、トマト1個-100円、豆腐1丁-98円(全て税抜き)でした。曜日によって特価市や均一祭なども開催られているので、買い物に出掛ける楽しみがさらに増えるでしょう。お店は22時まで営業しています。 また、文化堂の手前には、コンビニエンスストアのデイリーヤマザキがあり、店内には、ほぼ全ての銀行キャッシュカードでの現金引き出しが可能なイーネットATMが設置されています。24時間営業なので、日用品や軽食の買い物には不自由しないでしょう(徒歩4分)。

デイリーヤマザキ

文化堂

デイリーヤマザキ

文化堂

学校・保育園

現在、隣に新たな小中学校を建設中。今後の開発が楽しみな有明エリア!

学区は有明小学校(徒歩11分)、有明中学校(徒歩11分)が対象。平成23年に新設された同一敷地内に建つ施設一体型の小中学校です。また、マンションの隣には、2018年開校予定で有明第二小中学校の建設工事が進められています。 近隣の保育施設としては、当マンションの1階に、さんいく保育園有明(認可保育園)があります。また、徒歩5分のブリリア有明スカイタワーには、ひまわりキッズガーデン有明の森(認可保育所)が、さらに隣のブリリアマーレ有明タワー&ガーデンにはひまわりキッズガーデン有明(認可保育所)もあります。マンションから北西方向の富士見橋手前徒歩3分には、江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール・テニスの森キャンパス(認可保育園)もあります。現在、この地区の保育園への入園希望倍率は、5倍前後と待機児童問題は非常に厳しい状況です。

有明小中学校

さんいく保育園有明

有明小中学校

さんいく保育園有明

医療

徒歩5分に位置するブリリアマーレ有明タワー&ガーデンの1階には、有明こどもクリニック有明院があります。子供だけでなく、必要に応じて成人も内科やアレルギー科の診療を受けることができます。また、健康診断や予防接種もでき、診療は日曜日を含め毎日行われています(日曜は9〜13時のみ、祝日は休診)。 隣には処方箋受付のりゅう薬局。さらに、歯科医の有明デンタルクリニックが並びます。 手術や入院、緊急外来などには、豊洲方面に向かって約3km先にある昭和大学江東豊洲病院が対応しています。

昭和大学江東豊洲病院

有明こどもクリニック有明院

薬局&歯科

昭和大学江東豊洲病院

有明こどもクリニック有明院

飲食店

右にレインボーブリッジ、左に大観覧車。散歩気分でお台場まで食事なんていかがですか?

最上階にあたる33階の「The Resorts」には、都心の大パノラマが望める居住者専用のバーカウンターが設置してあり、グラスを片手に至福の時を過ごせるでしょう。 ただし、マンションの近くには外食向きの飲食店がないので、有明テニスの森交差点を右折、のぞみ橋を渡り徒歩15分にあるショッピングモール、デックス東京ビーチがオススメとなります。和洋中の各種レストランはもちろん、ファストフードやスイーツ、カフェまで、40もの店舗が軒を連ねる人気スポットです。

デックス東京ビーチ店内

デックス東京ビーチ

デックス東京ビーチ店内

デックス東京ビーチ

遊べる施設

マンションから徒歩3分のところに有明スポーツセンターがあり、室内プールや大体育室、トレーニングルームやレクリエーションホールなどのが備えられています。プールは2時間の利用が、一般は400円。小人(中学生以下)、シニア(区内在住・65歳以上)は150円です。利用時間は、9:30〜21:45。夏期(7/19〜8/31)は9:00〜21:45になります。他にも、子供向けの体操教室や水泳教室、サッカーやミニバスケット。大人には、ヨガやエクササイズなどの教室も随時開かれています。

有明スポーツセンター

Brillia有明City Tower環境

公園

ハード、セミハード、砂入り人工芝というタイプの違う3種のテニスコートを各16面、計48面保有し、初心者から上級者までが楽しめる日本を代表するテニス施設、有明テニスの森公園がマンションから徒歩6分の場所にあります。遊具やバーベキューなどの施設はありませんが、ピクニックを楽しめる芝生広場やランニングコースもあるので、テニスをしなくても自然に触れ、のんびり休日を過ごすにはうってつけです(ただし、東京オリンピックに向けた改修工事のため、ハードコート8面を除く40面が平成29年11月〜平成30年9月まで休館。平成30年10月〜平成31年7月までは48面全て休館。芝生広場は平成29年11月〜平成31年7月まで休館となります)。

有明テニスの森公園

騒音

マンション前は片道2車線の道路です。近隣に配送センターがあり、また、建設現場に行き来する車もあるので、交通量は少なくはないです。ただし、道幅は広く周囲は運河に囲まれる環境なので、騒音は気にならないレベルでしょう。

周辺の建物

近隣に高層マンションなどはありません。現在、有明第二小中学校が建設中であり、今後は東京オリンピック用施設の建設が予定されています。

Brillia有明City Tower共用設備・管理

施設・サービスの充実度

四季折々の様々な草花とヤシの樹木が周囲を囲む湾岸リゾート!

建物の周囲は色彩豊かな四季の植物が植えられ、芝生の庭もあります。1階のエントランスラウンジ&ホールは、白を基調とした清潔感のある空間。窓越しの緑と太陽の日差しに心が洗われるようです。他にはママズラウンジ&キッズルーム。33階の「The Resorts」には、都心の夜景をバックにゆったりとしたシートでくつろげるメインラウンジや展望SPA、ジム、セラピールーム、キッチンスタジオ、4つのゲストルームと、まるでリゾートホテルのような毎日が体験できるでしょう。

マンション前の道路

マンション入口

マンション前の道路

マンション入口

セキュリティの充実度

エントランスからエレベーター、各住戸の玄関前まで、ICカードやインターフォンのモニター認証で3回のセキュリティチェックを行います。また、24時間365日のオンラインセキュリティと、24時間有人の常駐管理体制も取られています。

Brillia有明City Tower安全性

治安

のぞみ橋を渡りお台場方面に進むと、1.2kmのところにお台場海浜公園駅前交番があります。 テニスの森公園前の大きい道から1本入った通りは、有明テニスの森駅への最短ルートとなりますが、建設工事前の空き地が多いエリアなので、夜間は人通りが少なくなります。

マンション裏の通り

交通安全

マンション前の道路はガードレールが設置され、歩車分離されています。広い歩道と自転車用スペースも確保されています。

マンション前の道路

液状化

将来的に沈下の恐れがない地下約32mの強固な支持層まで、直径約1.2〜1.8mの杭を61本打設し、建物の巨大な重量を支え安定させています。

地震

地震時には、積層ゴムアイソレーターが震動エネルギーを吸収し、オイルダンパーが揺れを素早く低減させる免震構造になっています。

浸水

江東区では大雨による洪水への警戒として、荒川氾濫時のハザードマップを配布しています。このマンションが位置する有明地区は地盤が高いため荒川の洪水によるリスクは小さいとされ、洪水発生時の避難地区に指定されています。逆に東京湾に近いため地震時の津波が気にかかるところですが、2017年4月現在では江東区全域において、まだ津波に関するハザードマップは発表されていません。

Brillia有明City Tower間取り別の参考相場価格

間取り専有面積
(中央値)
参考相場価格
(中央値)
有明テニスの森駅
平均
1LDK45.94m²5,121万円5,161万円
2LDK55.92m²6,153万円6,714万円
3LDK70.89m²8,048万円8,928万円

Brillia有明City Tower売買履歴

  • 2024/11
    売出価格
    9,240万円〜9,740万円464〜489万円/坪
    • 62〜70
    • 3LDK
    • 3階
    • 当時築9
  • 2025/01
    売出価格
    8,490万円〜8,990万円507〜537万円/坪
    • 51〜58
    • 2LDK
    • 21階
    • 当時築10
  • 2025/01
    売出価格
    6,210万円〜6,610万円447〜476万円/坪
    • 43〜49
    • 1LDK
    • 12階
    • 当時築10

売買履歴とは

このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...

周辺マンションの売買履歴

周辺マンションの売買履歴とは

周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...

周辺にあるマンション

会員登録すると
周辺にあるマンションの参考相場価格が
地図上でわかります。

周辺にあるマンションとは

周辺にある築年数の近いマンションを地図上にプロットしたものです。最大表示...

周辺にある相場が近いマンション

有明の人気マンション

イエシルの売却実績

  • 購入時の価格から+2,440万円
    SOLD
    購入時価格3,540万円
    成約価格5,980万円

    ガレリア グランデ

    2LDK 江東区・有明テニスの森駅

  • 購入時の価格から+2,002万円
    SOLD
    購入時価格4,098万円
    成約価格6,100万円

    オークプレイス豊洲

    3LDK 江東区・豊洲駅

  • 購入時の価格から+985万円
    SOLD
    購入時価格4,015万円
    成約価格5,000万円

    ザ コスギタワー

    2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅

今なら、購入時よりも高値で売却が叶うかも

まずはBrillia有明City Tower

※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

Brillia有明City Tower利回り・空室率を診断します。

Brillia有明City Towerの駅、市区町村、学区を知る

江東区のマンション

東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。

有明テニスの森駅のマンション

有明テニスの森駅は東京都江東区にあり、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)が利用できます。人気スポットであるお台場がすぐそばにあるため、ショッピングや食事が楽しめるほか、有明テニスの森公園でスポーツを楽しむこともできます。周辺には高層マンションが多く、都会ならではの景色を眺めながらの生活は、ちょっとしたセレブ気分に浸ることもでき大変人気です。若者に人気の街として新しい店舗も次々とオープンし、住む者を飽きさせない魅力たっぷりの街です。

その他の最寄り駅: