号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
1201 | 7,357万円 | 価格を確認する | 4,458万円 | 2LDK | 58.31m² | - |
1202 | 7,825万円 | 価格を確認する | 4,738万円 | 2LDK | 62.10m² | - |
1203 | 1億1,254万円 | 価格を確認する | 6,738万円 | 3LDK | 87.95m² | - |
1204 | 1億11万円 | 価格を確認する | 6,168万円 | 3LDK | 79.21m² | - |
1205 | 9,797万円 | 価格を確認する | 5,968万円 | 3LDK | 77.44m² | - |
1206 | 9,206万円 | 価格を確認する | 5,768万円 | 3LDK | 72.60m² | - |
1207 | 1億2,108万円 | 価格を確認する | 8,088万円 | 3LDK | 93.81m² | - |
1208 | 9,370万円 | 価格を確認する | 5,978万円 | 3LDK | 73.91m² | - |
1209 | 1億66万円 | 価格を確認する | 6,468万円 | 3LDK | 79.66m² | - |
1210 | 8,777万円 | 価格を確認する | 5,708万円 | 3LDK | 69.22m² | - |
1211 | 9,745万円 | 価格を確認する | 6,128万円 | 3LDK | 77.04m² | - |
1212 | 9,486万円 | 価格を確認する | 6,058万円 | 3LDK | 74.81m² | - |
1213 | 1億1,101万円 | 価格を確認する | 6,868万円 | 3LDK | 86.41m² | - |
1214 | 8,641万円 | 価格を確認する | 5,268万円 | 3LDK | 68.28m² | - |
1215 | 7,574万円 | 価格を確認する | 4,438万円 | 2LDK | 59.82m² | - |
1216 | 7,813万円 | 価格を確認する | 4,538万円 | 2LDK | 62.02m² | - |
1217 | 5,459万円 | 価格を確認する | 3,638万円 | 1LDK | 42.88m² | - |
1218 | 1億680万円 | 価格を確認する | 6,278万円 | 3LDK | 83.93m² | - |
1219 | 7,030万円 | 価格を確認する | 4,218万円 | 2LDK | 55.58m² | - |
1220 | 5,545万円 | 価格を確認する | 3,638万円 | 1LDK | 43.57m² | - |
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。
※この参考相場価格はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく情報のため、販売物件情報ではありません。
※参考相場価格の精度・算出方法についてはこちら
※一部の部屋において、価格算出の元となるデータに一時的に不足が生じ、算出できないケースが発生しております。
資産性スコアとは
新築騰落率
159%築8年新築時価格
4,458万円+2,899万円新築騰落率とは
参考相場価格
7,357万円378万円12ヶ月前
参考相場価格は市場を反映し変動します。
変動が生じた場合にお知らせします。
価格推移と将来予測とは
想定売買価格とは
※ リフォームの有無、使用状況により、価格が前後する場合があります。
※1 想定売買価格 = 売買されたであろう価格の平米単価 × 部屋の専有面積
このマンションはゆりかもめ新豊洲駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、首都圏有数のターミナル駅である東京駅へも乗車時間23分以内で駅直結の商業施設での買い物も楽しめます。築8年で比較的あたらしく、RC造り、31階建て総戸数550戸の今人気のタワーマンションで、高層階からの眺望は絶景です。 近くには春海橋公園があります。東京港を目の前にした海上公園です。散歩やジョギングで体を動かしたり、隣接の豊洲公園、文化・商業施設で遊んだり、さまざまなライフスタイルに合わせた過ごし方ができる公園です。夜景の絶景スポットとしても人気です。
建物名 | ベイズタワー&ガーデン(ベイズタワーアンドガーデン) |
---|---|
住所 | 東京都江東区豊洲6丁目2-15 |
アクセス | |
築年数 | 築8年 |
階建(総戸数) | 31階建(550部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 42.88㎡〜97.69㎡ |
新築時価格 | 3458万円〜11098万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 384万円/坪〜440万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 工業地域 |
資産性スコア |
地震 | 3.10(江東区の平均:2.3)地震への安全性を見る |
---|---|
洪水 | 4.50(江東区の平均:2.9)洪水への安全性を見る |
液状化 | 0.60(江東区の平均:1.9)液状化への安全性を見る |
津波 | 4.30(江東区の平均:4.5)津波への安全性を見る |
土砂災害 | 土砂災害指定区域: -- 土砂災害特別指定区域: 土砂災害への安全性を見る-- |
構造 |
|
---|---|
管理・セキュリティ |
|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 225台 駐車費※1:26000/月 ~ 34000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | ㈱東京建物アメニティサポート |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
人気の豊洲エリアの中でも、屈指のロケーションを誇る高層マンション。豊洲ふ頭の角地に建ち、窓からは美しい東雲運河を一望することができます。日本で初めて免制耐震複合システム「スイングセーバー」が適用されたマンションでもあり、万が一の際の対策も万全です。
最寄り駅である、ゆりかもめ新豊洲駅まで徒歩5分。直通で有明駅まで5分、新橋までは31分です。 また、東京メトロ有楽町線豊洲駅までは徒歩14分ほどで、直通で有楽町駅までは7分、永田町駅までは11分となっています。 どちらの駅へ行くにも信号はなく、歩道も広く設けられています。
新豊洲駅周辺にはお店がなく、豊洲駅前のSakagami (徒歩14分)が最寄りのスーパーになります。徒歩圏内のスーパーは他にアーバンドックららぽーと内のフードストアあおき(徒歩16分)、イオン東雲店(徒歩24分)の2つがありますが、いずれもマンションから、また新豊洲駅から通うにはやや距離がある印象です。 取材時のたまご10個パックの価格は、Sakagamiが259円、あおきが208円、イオンが208円。豆腐一丁個の価格は、Sakagamiが108円、あおきが88円、イオンが75円(いずれも税抜き)。Sakagamiはマンションからもっとも近く、また豊洲駅からの帰り道に寄るのにも便利ですが、価格設定は3つのスーパーの中で一番高く、また洗剤やシャンプーなど消耗品の品揃えが乏しい印象。あおきはSakagamiよりも安価で求められる食材が多くありますが、アクセスでは劣ります。イオンは最も遠い距離にありますが、24時間営業の上に値段が安く、食料、飲料、日用品、薬、服、本、化粧品などいずれの分野も他の2のスーパとは比較にならない品揃えを誇ります。 また、アーバンドックららぽーと内に東急ハンズ、徒歩18分の位置にビバホームと、徒歩圏内に2つのホームセンターがあります。DIYを趣味とする人には絶好のエリアと言えるでしょう。 最寄りのコンビニとしては、パークアクシス豊洲キャナル(徒歩1分)の中にローソンが入居しています。
豊洲西小学校と深川第五中学校が学区の対象となっています。豊洲西小学校までは、東雲運河を渡ってすぐ。マンションからも見える位置ですが橋がないため少し遠回りになり、徒歩で12分程となっています。 深川第五中学校までは、徒歩17分。距離はありますが、学校までの道はしっかりと車歩道が分離されています。 未就学児童向けの施設としては、豊洲めぐみこども園が最寄り(徒歩1分)。他にも豊洲保育園(徒歩18分)、アスク豊洲保育園(徒歩22分)、ゆらりん豊洲保育園(徒歩13分)、キッズポケット豊洲保育園(徒歩14分)、江東区立豊洲幼稚園(徒歩16分)などが挙げられます。なお平成27年度4月の倍率は、豊洲保育園が5.63倍、キッズポケット豊洲が6.43倍と、人気エリアゆえに非常に厳しい状況となっています。
東雲運河を渡った先に昭和大学江東豊洲病院(徒歩13分)があります。こちらは、消化器センター、循環器センター、脳血管センター、こどもセンター、周産期センター、内科系診療センター、外科系診療センター、総合診療科が揃っており、休日や緊急時の受付もしています。
パークアクシス豊洲キャナルの中にカフェが1軒ありますが、マンション周辺には他に飲食店がありません。新豊洲駅周辺にもお店がないため、飲食店を探す場合は豊洲駅方面かアーバンドックららぽーとまで出る必要があります。ゆりかもめをご利用で、帰り道に外食をしていきたいという場合は、新豊洲駅ではなくひとつ先の豊洲駅で降りるのがおすすめです。豊洲駅周辺にはジョナサン、なか卯、吉野家、マクドナルドなど大手チェーン店の他、イタリアン、中華、ラーメン店、食堂などが揃います。
人気のセレクトショップ、インテリアショップ、楽器店、映画館、東急ハンズ、レストランなど約180店舗が集まるアーバンドックららぽーとまで徒歩16分。子ども向けショップもあるので、休日に家族連れで遊びに行くのもおすすめです。また、アーバンドックららぽーとの手前は豊洲公園となっており、こちらも家族でお出かけするのにピッタリの場所となっています。
豊洲エリアを代表する公園、豊洲公園までは徒歩16分。海が見える景観の素晴らしい公園として知られ、休日にはたくさんの家族が訪れます。広さも十分で遊具なども揃っていますが、人が多くテントをはっている方たちも目立つため、子どもを自由に走り回らせるせるにはやや不向きかもしれません。また、他にも徒歩6分に豊洲六丁目第二公園、隣接するスカイタワー&ガーデンの横に広場があり、どちらも家族連れで賑わっています。 マンションを出てすぐの東雲運河沿いは遊歩道のようになっており、こちらは絶好のお散歩ルートになっています。なお東雲運河はシーバスのポイントでもあるので、釣り好きな方にもおすすめのエリアと言えます。
マンションから車道まではかなり距離があるので、騒音の心配は少なそうです。
東雲運河に面し、日当りや風当たりは良好です。
24時間有人管理体制。日中はコンシェルジュと管理員、夜間には警備員が常駐します。エントランスやエレベーターホール、エレベーター内はICキーをかざすことで作動するシステムになっており、住戸玄関を含めると4重のセキュリティシステムを構築しています。また火災や漏水などを感知すると、ALSOKに自動通報されるようになっています。
ラウンジ&バー、キッズルーム、ゲストルーム、パーティールーム、キッズガーデン、ライブラリー完備。また隣接するスカイズタワー&ガーデン内の施設も利用可能で、こちらには天体観測ドーム、フィットネスジム、プール、スパなどが揃います。コンシェルジュサービスも有り。※一部有料
街中で見かけるのはほとんどが家族連れで、雰囲気は非常に健全です。ただし休日になると豊洲駅、豊洲公園周辺に多くの人が集まるので、ベビーカーを押す際には注意が必要です。
晴海通りや新豊洲駅がある484号線は交通量の多い通りですが、車道と歩道はしっかりと分離されています。また、484号線は自転車用の通路も設けられています。休日になると豊洲駅、豊洲公園周辺に多くの人が集まるので、ベビーカーを押す際には注意が必要です。
東京都発表の液状化予測図では「液状化の可能性がある地域」(おこってもおかしくないと判断)に該当します。また、豊洲駅や新豊洲駅周辺は「液状化の可能性が高い地域」に該当するので、注意が必要です。
ベイズタワー&ガーデンは、日本で初めて免制耐震複合システム「スイングセーバー」が適用されたマンション。このシステムにより、免震建物に作用する地震力を通常の構造に比べて20~30%程度低減することができます。
江東区では大雨による洪水への警戒として、荒川氾濫時のハザードマップを配布しています。このマンションのエリアは地盤が高いため荒川の洪水によるリスクは小さいとされ、洪水発生時の避難地区に指定されています。逆に東京湾に近いため地震時の津波が気にかかるところですが、2017年4月現在では江東区全域において、まだ津波に関するハザードマップは発表されていません。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 新豊洲駅 平均 |
---|---|---|---|
1LDK | 43.57m² | 5,432万円 | 5,798万円 |
2LDK | 58.31m² | 7,281万円 | 7,798万円 |
3LDK | 77.44m² | 9,700万円 | 8,814万円 |
売買履歴とは
周辺マンションの売買履歴とは
会員登録すると
周辺にあるマンションの参考相場価格が
地図上でわかります。
周辺にあるマンションとは
東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。