その投資物件、
本当に買って大丈夫?
イエシルならその疑問にお答えできます
オンラインで完結

イエシルは
東証上場企業のリブセンスが運営しています

顧客満足度
97.1%
累計面談数
5,400以上

※2022年12月集計

イエシルの投資相談とは

迷っている物件の
成約妥当価格・利回りを診断

あなたが検討している物件の購入価格が適切なのか、利回りも含めて算出します。

一生使える
不動産知識が手に入る

ずっと使える投資に関する知識やよくある失敗例をお伝えします。

年収から投資適正額を
プロが診断

銀行からの融資可能額ではなく、生活を考慮した無理しない範囲の適正であるかを診断します。

5,400組以上の声を聞いて生まれた中立相談サービス

「ワンルーム投資で儲けるはずが、収支がずっと赤字!」
「利回りが購入前にシミュレーションしたのと大幅に違う」
「立地抜群と進められたのに、想像以上に借り手がつかない…」
「利益がでないから、とにかく物件を手放したい!」

投資物件の売却相談、上記のようなお客様は少なくないです。しかも、その内約6割のお客さまが、「サブリースの解約ができない」「物件査定額がローンの残債を下回る」など、売りたくても売れない方。私たちの想像以上に、不動産投資に苦しんでいる方が多くいらっしゃることが分かりました。

物件を購入する前に相談に来てくれれば、もっとお客様に合った投資スタイルの提案や問題のある商品を避ける力になれたはず、という思いから投資専門の中立相談サービスを立ち上げました。

私たちは直接物件の売買をしない、中立な立場でアドバイスを行います。

相談してよかった!相談事例

  • 年収600万円

    相談前

    一棟マンションを
    買いたい
    • 大幅利益を見込めると不動産会社に勧められている
    • 今の年収で本当に買ってよいのか

    相談後

    区分マンションを
    購入
    • 月々の生活に無理が生じる提案であることに気づく
    • まずは区分マンションでしっかり利益を拡大し、その後一棟マンションを視野に

    不動産会社からお勧めされた一棟マンションを検討していました。年収を考慮すると無理をした投資であることを面談で知り、区分マンション投資に変更しました。

  • 年収2000万円

    相談前

    ワンルーム
    マンションを買いたい
    • 不動産投資を始めやすい金額に惹かれ気になっている
    • 年収からも自己資金からも充分すぎるくらい余裕のある投資額
    • 収益率は適正なのか分からない

    相談後

    一棟マンションを
    購入
    • 自分の志向性とゴールを明確に分析
    • 金額が変わってもリスクはほぼ変わらない一棟マンション投資が適していると理解する
    • リターンが大きく、自分の財務状況に無理がないと判断し、購入を決める

    不動産会社からお勧めされたワンルームマンションを検討していました。相談では自分の持っているゴール像と財務状況を考慮すると一棟マンションに変更した方が良いとアドバイスをもらい、最終的に購入するまで相談に乗ってもらいました。

  • 年収500万円

    相談前

    不動産投資をして
    良いかわからない
    • NISAなどの株式投資と比べ不動産投資を選ぶのが適切なのかわからない
    • 自分の年収に対して、数千万円の投資ローンを組んで無理なく返済しながら利益が出るイメージがわかない

    相談後

    中古ワンルーム
    マンションを購入
    • 株式投資と比較した不動産投資のメリットとデメリットを把握
    • 適切な投資価格や利回り、気をつけるべきことを知り、安心して自分の年収に対して適正な投資物件を購入

    不動産投資に興味は持っていたものの、最初から不動産会社に行くのは怖いなと思っていました。根本的な不動産投資のメリットとデメリットから相談できて助かりました。

安心したご利用のために

イエシルは中立な投資相談を実現します。

  • 01
    無理に物件を勧めることはありません。
  • 02
    不動産会社にお客様の情報を勝手に渡すことはありません。
  • 03
    最終的に不動産投資を行わないという結論も後押しします。

よくある質問

不動産投資について

  • 不動産投資は節税に効果的ですか?
    節税を期待した不動産投資は可能です。
    築年数や構造で節税効果が大きい物件と小さい物件に分かれます。インカムゲイン、キャピタルゲイン、節税目的など、ご自身にあった選択が必要です。
  • 不動産投資は安全ですか?
    絶対安全とはいえません。
    ただし、誠意ある営業担当と出会い、資産性が高い物件が何かを理解し、ご自身が納得する物件に巡り会うまで提案を受けることでリスクは大きく減らせます。自身にあったレバレッジを効かせ、不動産会社のいいなりではなくリスクの低い物件を判断して取り組むことが重要です。

サービスについて

  • 一棟戸建てでも相談できますか?
    条件によっては、サービスのご利用をお受けできない場合がございます。
    成約妥当価格の提示をご希望のお客様の場合、ご検討されている物件がイエシルでお取り扱いできないエリアである場合などです。
  • まだ具体的に相談したい物件はないですが、不動産投資の相談しても良いですか?
    はい、相談できます。資産価値の高い物件とは何か、物件の選び方からお伝えします。
  • サービスを受けることができない場合はありますか?
    条件によっては、サービスのご利用をお受けできない場合がございます。成約妥当価格の提示をご希望のお客様の場合、ご検討されている物件がイエシルでお取り扱いできないエリアである場合などです。
    また、年収500万円未満の方の投資はイエシルでは推奨しておりません。
  • 申し込んだ後の流れはどのようになりますか?
    ご説明日時が確定次第、イエシルからメールでご連絡します。相談はオンライン(Zoom)で45分程度です。
    サービスの流れを見る

顧客満足度4.9!お客様の声

S様 30代

購入を検討していた物件に不安があり、客観的なアドバイスをもらうために利用しました。
中立的なコンサルタントとして客観的目線でのお話をしてくださり、大変有意義でした。
不動産投資の基礎知識や特徴などを気兼ねなくお話ししてくれたのもありがたかったですね。

S様 40代

不動産会社の担当者の意見について、セカンドオピニオンを聞ける先を探していました。
ポジショントークではなく、中立的な意見を聞きたいと思っていたので、満足しています。アドバイザーに相談することで、自分の希望が具体化できたと思っています。

I様 50代

最短・最小の労力で、自分の目的に適う不動産会社に出会えて満足しています。
コミュニティの中には会員価格がとても高かったり、セミナー講師のレベルが低くて騙されたりすることもあるので、信頼のおける不動産会社のみを無料で紹介してくれるサービスは安心感があって、魅力を感じます。

K様 30代

アドバイザーから「待っているだけでは情報が入らないから積極的に動いた方が良い」と言われて、ギアを入れ直しました。
不動産会社側の本音の話を聞いて、自分がどう行動すればよいかがわかったので、買う姿勢を不動産会社側に見せました。その結果、物件提案の頻度も上がり、満足行く結果に至りました。

経験豊富なアドバイザー

実務経験10年以上のアドバイザーが相談を担当します。

石井
宅地建物取引士
不動産業界歴 10年
國分
宅地建物取引士、FP2級
不動産業界歴 15年
吉田
宅地建物取引士
不動産業界歴 20年

サービスの流れ

  • 投資相談を予約する

    投資相談予約フォームからご予約ください。

  • ご説明日時の確定

    確定次第、メールでお知らせします。
    ※希望日時が合わない場合は再度ご連絡します。
    電話番号:0120-146-460

  • 投資相談

    算出した成約妥当価格と共に失敗しないための投資購入方法を解説します。
    (オンラインで45分)

  • ご希望の場合
    不動産会社を紹介

    評価データベース内にある厳選した提携先450以上もの店舗・企業からあなたの選択肢に合う不動産会社を紹介します。